お知らせと受講生の感想

ブログを昨年の11 月から投稿をして、
まもなく220 回になります。

ブログはホームページから検索できます。

https://www.8740.co.jp

Youtubeのお知らせもブログ内でしていますが、
「湘南話し方センター 心とことばの研究所」で動画検索を
して頂けたら直接見ることが出来ると思います。
現在19回投稿しています。

動画に関しては、
まだまだ、ようやく、1ヶ月半ですが、
これからも
身近な話題や話し方 伝え方のコツをご紹介して参ります。

では、今日も、神奈川県警察学校の初任科生の方々の感想文を紹介致します。

**********************

松永先生のお話をきかせていただきまして、
言葉が少しかわるだけでも、相手方の持つ印象や今後の
自分自身に対する対応が大きく変わることが
あらためて認識できました。

また、自分や周囲の発する言葉一つで
自分が前向きになるか、後ろ向きになるか、
さらには周囲の雰囲気までも変えるという事がわかり、
とても勉強になりました。

日常的につかう言葉の持つ力は、
今まであまり気にしていませんでしたが、
内容が具体的でとても分かりやすく、
事例も豊富に入り、
話すテンポや冗談もあって、
実に楽しい時間となりました。

これからの学校生活また、社会人として、今日勉強したことを忘れる事なく
神奈川県警察として県民に親しまれ尊敬される警察官をめざしてまいります。

本日は有り難うございました。

******************

頼もしい感想をありがとうございました。

湘南話し方センター
所長 松永 洋忠