アサーティブな話し方とは

あなたならどのような伝え方をしますか?
1・相手は自分の意見は常に正しいと主張する。
あなたは否定したいが
「これは絶対いいよ!こんなメリットがあるし間違いないから」と言う人に対して
あなたなら???

2・部下からの信頼を受ける為に。 
報告時、良く喋るが何を言いたいのかが分からない時は、どのような指導をされますか?

3・スピーチの中で「え~」とか「あの~」という「間投詞」が多い方に対して。
スピーチの中で間投詞が合計20回入っていた・・・
そこであなたはその方の自尊心をキズつけないよう指導するとしたら?

尊敬される管理職者としての条件とは?

企業においても今までの指導法では現在の若い方達には嫌われます。
新入社員を育てたいと思われるなら先ずは、自身の言葉を意識しましょう!


当センターでは、
豊富な事例を元にビジネスに特化した内容で行なっています。
まずは、トライアルコ―ス≪1ケ月挑戦コ―ス≫からもトライできます。

夏季特別支援キャンペーンでは受講料も格安となっています
認定書発行もあり、就活や転職には大いに活用できます。

土曜教室、個人指導、オンライン等、ご自身のご都合に合わせて
話す力のレベルアップをしませんか?

暑さ対策を十分してこの夏を乗り越えましょう 
 

「心とことばの研究所 湘南話し方センター」
興味のある方は、ぜひ一度体験にいらしてください。
【リアル教室】
平塚土曜教室
【オンライン教室/個人相談/個人レッスン】
随時承ります


統計学全般、運勢、本質、相性、姓名判断などに興味のある方も
「姓命学研究所」としての活動も行なっていますので
お気軽にお問合せください。

メールでのお問合せはこちらから
電話でのお問合せは
電話 0463-58-8740
今日の日が昨日よりもっと輝く日となりますよう

湘南話し方センター
所長 松永洋忠

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次