心を耕すとは

            

「ひとは転ぶと、まず石ころのせいにする。

石ころがなければ坂道のせいにする。

坂道がなければ、履いている靴のせいにする。

人はなかなか自分のせいにしない。」

 

                                >ユダヤの格言より<

 

 

子供が悪いのは友達が悪いからだ。

勉強ができないのは先生の教え方が悪いからだ。

売上が悪いのは雨が降ったからだ。

景気が悪いからだ。

 

誰でも多少は

「自分のせいではない」

とついつい思う部分を持っているもの。

 

しかし肝心な事は

自分をどれだ突き放して見ることができるかではないでしょうか。

 

 

                        

―心を耕すことは、頭脳を耕すことより尊い―

 

「売上が悪いのはコロナのせいだ」

これは大変難しい解釈ですね。。。

 

 

今日の日がコロナに負けない一日でありますように。

 

 

湘南話し方センター
所長 松永洋忠

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次