先日、長男に「少しはボクの言い分も聞いてよ!」 と言われ、
ハッとしました。
「そう?じゃどんな言い分か聞かせて」
と私は、一呼吸おいて尋ねてみました。
すると長男は安心した面持ちで、
自分がどういう順番で、宿題の次にドリルにたどり着こうとしているのか、淡々と話し始めました。
友達と遊ぶ約束をした時間まで、30分足らずというのに、
鼻歌混じりにのんびりとしている我が子を見て、時間ばかり気にして、苛立っていた自分を恥ずかしく思いました。
自分だったらこうするのに、、、、と口を出し、
我が子を自分の思うように運ぼうとしていた自分に、
私は心から反省しました。
結果的には、時間内には終わらず
「取り掛かる時間が遅かった」 と残念がっていましたが(笑)
だから、私も同じように残念がりました。
あの時、息子の言い分を聞いていなかったら、
「だから言ったでしょう」 と責めていたかも知れません。
『母親は、子どもの言い分を聞く努力をする』
この教訓を忘れる事なく、聞き上手になる母親を目指して参りたいと思います。
(40代事業主婦)
**************
受講者の発表から 紹介をしました。
【お知らせ】
10月14日の平塚土曜教室では、
前半:突然指名された時の上手な切り抜け方
後半:カラー心理で話を活かす
1日に2教程行います。
体験塾も出来ます。
お気軽にお問い合わせください。
今日の日が昨日よりもレベルアップした日となりますよう
「心とことばの研究所 湘南話し方センター」に
興味のある方は、ぜひ一度体験にいらしてください。
【リアル教室】
平塚土曜教室
【オンライン教室/個人相談/個人レッスン】
随時承ります
統計学全般、運勢、本質、相性、姓名判断などに興味のある方も
「姓命学研究所」としての活動も行なっていますので
お気軽にお問合せください。
メールでのお問合せはこちらから
電話でのお問合せは
電話 0463-58-8740
今日の日が昨日よりもっと輝く日となりますよう
湘南話し方センター
所長 松永洋忠