話し方の指導は今も昔もきめ細かく

姓命学研究所

先生も元は生徒なり 
生徒も末は先生なり

とは昔から言われています。
実は私も昔は生徒で、30代前半に都内でサラリーマンをしていました。
ある本が縁となって20代の時から憧れていた師匠のもとへ通ったことで、受講生からスタートした過去があります。

それ以来、そこの教室を継続し、指導員~講師へ。
その後、教室を担当させて頂きました。

そのころに、憧れの所長から 
「現在巨人の王貞治さんのお兄さんが中級コースの教室へ見えているのであなたは中級コースを担当して下さい」と指示を受け、
王さんの兄で医師の王鐡城さん(当時55歳)を直接担当させて頂きました。

当時、成果発表コンクールでは 『500人の前でも話せます』 というキャッチフレーズで、
日本では飛ぶ鳥も落とすという勢いのあった都内の話し方教室。

現代とは全く違い、携帯もスマホもない時代。
夜電話にて特訓をさせて頂いたのを今でもつい昨日のように覚えています。

結果的に教室代表として、コンクールに出場決定。
12教室の各代表の中で見事特待生として入賞!

以来王さんが仲人 (教室の同期の方) をする結婚式で私が司会をすることも数回あり、
更には、王さんのご子息さん(医師医学博士) の結婚式でも司会者としてご指名。

都内の結婚式場で当時読売ジャイアンツの助監督だった王貞治氏に初めて会い 
選手当時のエピソード等を披露宴の始まる前に お聞きする事が出来ました。

更に、王さんは神奈川県平塚市で私が話し方教室を開設する際、何回もゲストとして参加をして下さいました。

今ご存命であれば、当時の所長も 王さんも95歳。 
時の流れは本当に早いものです。

当時の王さんに直接ご指導させて頂きました方法と同様の訓練をして、
先日ある行事での社長挨拶で大成功を納め、社員やお取引先、企画会社から、
≪凄い!! 凄い!!≫と評価された40代の社長の話を次回紹介致します。

スピーチ能力を褒められることは、ゴルフ以上に喜びは大きいという話です。
良かったらYouTubeショート動画もご覧ください。
こちらからどうぞご視聴ください

「心とことばの研究所 湘南話し方センター」
興味のある方は、ぜひ一度体験にいらしてください。
【リアル教室】
平塚土曜教室
【オンライン教室/個人相談/個人レッスン】
随時承ります


統計学全般、運勢、本質、相性、姓名判断などに興味のある方も
「姓命学研究所」としての活動も行なっていますので
お気軽にお問合せください。

メールでのお問合せはこちらから
電話でのお問合せは
電話 0463-58-8740
今日の日が昨日よりもっと輝く日となりますよう

湘南話し方センター
所長 松永洋忠

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次