受講生募集– category –
-
ここは元気と希望の製造所
本日も当センターの受講生の成果発表の内容をご紹介させていただきます。******************** 「こんにちは~」この教室に足を踏み入れると、先生や指導員の皆様が、挨拶と優しい笑顔でいつも迎えてえくれます。 大きな笑い声がこだ... -
挨拶は真心こめて
本日は当センターの受講生の成果発表の内容をご紹介いたします。***********************皆さんが買い物をした時、「ありがとうございました!」 と元気よく笑顔で声をかけられるのと、ボソッと面倒そうに「ありがとうございまし... -
夏期特別割引キャンペーンのお知らせ
とにかく夏はお得に受講!!この時期だけの特別キャンペーン開催中!! 詳細はこちらをクリック! このキャンペーンで受講しなきゃ損!損!気になるなら今が受講のタイミング!! 詳細はこちらをクリック! -
伝えることに全力を注ぎたい!
当センターの受講生の受講きっかけをお伝えします。*********************** 私の仕事はケアマネージャーという仕事をしております。(40代後半女性)まずこの教室へ通うキッカケからお話したいと思います。 ケアマネージャーとい... -
誰かのために努力するとは
当センターのYouTubeショート動画はご覧いただけましたでしょうか。まだの方はぜひこちらから 誰かのために努力するとは もともとは仏教の釈尊の教えで 仏教の基本の教えというものは、自分自らが人間として成長をめざすことと同時に1つでも 他の誰かの... -
頭の理解と実践での理解は全く違う
今は、どこからでも情報が流れてきてます。ネットやYouTubeなどのSNSはもちろん、本もたくさん出ています。知りたいことは何でも知ることができる時代。しかし、『頭の理解と実践での理解は全く違う』ことをご存じですか?身につけたいこと、克服したいこ... -
間の取り方で意味が変わる
いつもブログをご覧いただいている皆様、久しぶりの投稿となってしまいましたがYouTubeショート動画は毎日発信していますので、ブログと兼ねてそちらもぜひご覧くださいね。(YouTubeショート動画はこちら)今日は『間の取り方で意味が変わる』についてお... -
暗示の力
アメリカの小学校でクラス担任をしている女性の先生の話です。障害を持ったお子さんに対して、その先生は子供たちに 「あなた出来る?」 CAN YOU? と。 すると 出来ないのです。 そこで悩みぬいた先生が言い方を変えてみたとの事。 健康な子供に比... -
基本さえしっかり分かると
あの歌手のように歌いたいあのアナウンサーのように話せたらあの野球選手のようになりたい!! ・・・と思ったらまず、マネをしてみる。 例えば落語の世界においても、春風亭○○さん、笑福亭○○さん他 沢山いらっしゃいますが、師匠と全く似ているな~と感...