湘南話し方センター– category –
-
湘南話し方センター
平塚土曜教室のご案内
湘南話し方センターでは、リアル教室、オンライン教室、個人レッスン、企業研修等様々なメニューで一人一人に対応しております。 本日は開講して40年の歴史のある『平塚土曜教室』についてお知らせいたします。 こちらの教室に通われている... -
湘南話し方センター
スピーチが長引く5つの理由とは
〇分間スピーチがなぜ、時間内でおさまらず、長くなるのか ✔前置きが長い ✔思い付きで喋る=話が散漫になりやすい ✔同じことを何度も繰り返す=話がくどいと思われる ✔内容に対する検討が不十分である=整... -
湘南話し方センター
笑顔には副作用はない!
昔々あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました。という話ではなく、、、。昭和の時代、演歌の大御所と言われた作曲家の古賀政男さん。晩年は、素晴らしい笑顔でテレビでも話をされていました。その中での話です。ある時、日本経済新聞にある「... -
湘南話し方センター
ハラスメントに線引きはあるのか?
Sさん(20代後半の女性 )と、A課長(50代前半の男性)は、同じ会社に勤めていても、課が違うため、めったに合わない。そのA課長とエレベーターの中でバッタリ会った時に、「あれ?Sさん久しぶり!少し太った?」と、Sさん本人も太ったことを気にしてい... -
湘南話し方センター
心に急ブレーキをかける
以前、和歌山県で起きた事件で市立中学校の教諭37歳が妻を自宅で殺害し、段ボール箱に埋めて橋の上から捨てた と、両親に付き添われ和歌山北署に自首したという事件がありました。同署が調べたところ、本人の供述通り川沿いの草むらに段ボール箱が... -
湘南話し方センター
管理職が変われば部下が変わる!
40代半ばで管理職をされているAさん。 受講内容の中の「良い人間関係をつくる話し方」 の中にある【挨拶】の重要性の話を聞いた後の実習の中で、 「知らない人に声をかけるのは、相手に失礼になるのではないか」 とずっと思っていたとの事でし... -
湘南話し方センター
あがり症から脱却のコツを知りたい方はぜひ!!!!
買い物に行って、レジで並んだ時、大勢の人が後ろで待っているその顔を見ただけで赤面してしまう。 道でカッコイイ男性とすれ違っただけなのに顔が熱くなる。 数人の前で自分の意見が言えず手が震えてパニック状態になってしまう。 似たような... -
湘南話し方センター
こうすれば話はまとまる!
ヒントをお伝えします。 置かれている立場上、何かを話さなくてはならない。 それなら まず伝えたいゴール地点(目標)を決める。 話し手は何を話すのか ということです。 目標を設定しなければ企業も存続できないし... -
湘南話し方センター
意外性の言葉が笑いのヒントに
「あの~安西産婦人科でしょうか?」 「そうざんすが なんざんすか?(難産)」 「かけがえのない人間になるなよ~」 「変わりが いないならおまえはいつもその席にいなくては~」 「かけがえって?」 「う~んスポンジで出来たエ...







