夫婦長持ちの心構え

≪祝婚歌≫

二人が睦まじくいる為には ・ 愚かでいるほうがいい

立派すぎないほうがいい ・ 立派すぎることは長持ちしないことだと気付いているほうがいい 

完璧をめざさないほうがいい ・ 完璧なんて不自然なことだと うそぶいているほうがいい

二人のうちどちらかかが ・ ふざけているほうがいい ずっこけているほうがいい

互いに避難することがあっても ・ 避難できる資格が自分にあったかどうか、あとで疑わしくなるほうがいい

正しいことを言うときは少しひかえめにするほうがいい ・ 相手を傷つけやすいものだと気付いているがいい

立派でありたいとか 正しくありたいという無理な緊張には ・ 色目を使わずゆったりゆたかに光を浴びているほうがいい

健康で風に吹かれながら生きていることのなつかしさにふと胸が熱くなる ・  そんな日があってもいい

そしてなぜ胸が熱くなるのか黙っていても二人にはわかるのであってほしい


以前、結婚式の披露宴の司会をプロとしてしている中で、
多くの方々の祝辞で新婦の伯父さんが紹介をして新郎新婦に手渡した後
万来の拍手が場内に響き渡りました。

新婦のお母さんのお兄さんだからこそ、心のこもった詞の朗読でした。

多くの詞の中でも深く心に染み込む素晴らしい詞ですね。

今日も新たな発見の日となり昨日よりも輝けますよう


心が伝わるスピーチを学びたい方は、ぜひお問い合わせください。
電話 0463-58-8740

湘南話し方センター
所長 松永洋忠

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次