-
一分間スピーチのコツ
20人程の集りで懇親会に入り、食事もほぼ終えた頃、司会者からの「これから順番に近況報告を1分以内でお願いします。」との言葉に、周りから「ええ~ッ!1分以内ですか~?短い~」 との声が。 では、話を一人3分間くらいにでものばしたらどうですか... -
ほめ言葉でチ―ムワ―クが良くなった
金融関係で勤務されている30代女性(吉峰さん 匿名)の成果発表を紹介いたします。**************私は後輩指導をしながら3つの係を掛け持ちしていました。さらに、預金チ―ムとして女性職員をまとめるという仕事を任されました。みなさんは... -
受講生の成果発表から
「感情を押さえたら信頼関係がアップした」土曜教室 二宮 あかね(匿名) (金融機関 30代前半女性) 皆さんは感情的になる事はありますか?その時相手の事を考えて話していますか? 職場でのことです。新人さんに両替をお願いして戻って来た現金... -
おとめ座の特徴
今日は姓命学研究所としての投稿です。おとめ座は8月23日~9月22迄となっていますが、8月の乙女座の方も視野に入れて紹介致します。 8月生まれの方であなたのお知り合いの方を思い出してみて下さい。 性格 男性は快活で知略もあり向上心旺盛で、... -
聴き手の分析
現在、神奈川県警察学校で話し方講座の講師をしております。その神奈川県警察学校へ今年4月に入校した生徒も5ケ月間が経過して残り5ケ月となりました。来年の1月半ばに卒業予定の男女。講義は、クラスごとに行い今年からは、広い視聴覚室200人程は... -
好感を持たれる秘訣
知っていますか?相づち一つで相手はあなたの話に夢中になり、好感を与えることを! ・理解を示す相づちとは・関心を示す相づちとは・もっと知りたいので、説明して欲しいと促す相づちは?・話の続きを促す相づちは?・驚きの表情の相づちとは・共鳴共感を... -
劣等感は燃料に変わる
神奈川県警察学校へ今年の4月に長期で入校した者は、来年1月には県内各署に配置となり、全員が交番勤務を体験し、半年後、更に3ケ月間横浜市内の別の学校で研修を受けます。神奈川県警察学校の話し方講師となり、すでに20年以上となります。今回は、そ... -
人を惹きつける抑揚の付け方
会話におけるイントネーションは同音意義語を区別したり、文章の流れや指示語を明確にする為に不可欠なものです。 例をあげてみましょう。 雨が降る 棒を振る アメガフル ボウヲフル 雨は降る雨ですから空から雨が降って来たその時のイメ―ジを描きな... -
あなたの身近にこんな方いませんか?
自分のことばかりしゃべる おしやべりが止まらない 体の一部をずっと動かしている おしゃべりに夢中になって今やらなくてはならない事を忘れてしまう 突発的に話し、相手の傷つく事を言ってしまう 『例」 久しぶりに会った60代~70代前半の女性に対し...