話し方教室– category –
-
あがり症を克服!自信を持って話せる自分へ:人間の能力差はなし
横須賀方面から相模原まで車で通勤をされているAさん(50歳男性 海外にも工場のある会社に係長職として勤務)は大のあがり症と思い込んで、大きなコンプレっクスを抱えていました。 責任感も強く、会社内におけるコミュニケーションも部下や上司、お客... -
意外性の言葉が出ると笑いが起きる
「あの~安産産婦人科ですか?」 「そうざんすが、 難産すか~」 「かけがえのない人間になるなよ~ 変わりがいなかったら お前はいつもその席にいなくてはならないんだ」 「かけがえのない人間て?」 「う~ん スポンジで出来たエモンかけかな~」 ... -
意外性でイメージアップしませんか?
古典落語にこんな笑い話があります。 与太郎が街を歩いていたところ、向こうから年配の男性がニコニコしながらこちらに歩いて来ました。ところが与太郎ですから誰か分からない。 え~と誰だったっけな~と、なかなか思いだせない、ところがどんどん近づい... -
世界の開発者も受講
あなたも、自動的に便座の蓋が開くトイレに入った事が一度はあると思います。それは、(TOTO)東洋陶器が開発をした製品ですが、何と!!その開発に当たって、リ―ダ―として活躍をされた方が当センタ―の土曜教室へ参加をされているのです。 YouTubeでは【世... -
個人に寄り添ってくれるイメージをもって
当センターの教室の内容は以前と違い、時代に対応して大幅に変化しています。現在の受講者の方の80%以上の方がホームページを見て、アッットホームな感じで、自分に寄り添ってくれる教室のイメージをされています。実はそこが当センター最大の強みなの... -
笑顔写真のコツ
あなたが写真を撮る時、意識することはありますか? 良く記念写真を撮る時に、カメラを持った人が「ハイチ~ズ」と言いますが、チ―ズの笑顔は何か一つ足りない感じがします。大半の方は「この言い方が一番」と一種の慣例化した言葉のようです。 しかし改め... -
水原一平氏の先天的とは?
姓命学研究所のブログで水原一平氏の姓名判断~鑑定をしました。その記事はこちら姓名判断は後天的なものですが、あまりにも珍しい事なので、ネット上ではさまざまな方が紹介をしています。角度をかえて観ても共通点はあります。 (昭和59年)1984年... -
特に興味関心のあることは?
あなたが興味関心のあることは何ですか?当センターの「話し方教室」では、「話し方」以外にも以下のような内容も取り入れてます!興味のある内容がありましたら、話し方教室でも取り入れています!まずはご体験ください。 ・今年から来年の運勢の流れはど... -
上手な聞き方
自主性を引き出し信頼を高め、やる気を起こす為の上手な褒め方、叱り方この言葉を聞いて、興味関心持たれた方!6月の平塚土曜教室は、上手な聴き方を中心に行います。 やる気は本能です やる気は誰でも持っています。やる気が無くなるのはリ―ダ―がやる気...